保育の理念・ 方針・内容

保育理念
環境を通して子どもが主体性を持ち、個性と社会性を充分に伸ばす保育を行う

保育方針
心身共に健康で豊かな個性を育む保育を行う
基本的な生活習慣やマナーを育む保育を行う
人・環境との関わりを通して愛情やモラル等の豊かな社会性を育む保育を行う
環境を通して日常生活の手法・感覚・文化・言語・数への興味の芽生えと個々に応じた発展を支える保育を行う
保育内容
「モンテッソーリ教育」
私たちが実践するのは、
子どもの主体的な学びと成長を重視するモンテッソーリ教育です。
モンテッソーリ教育では、子どもの興味・関心を中心に学びや成長を深めます。それによって出来ることや分かることが増えた子どもが興味・関心の範囲や方向性を広げていくことにより一人一人の全人格的成長を目指します!
そのため、柿の実保育園の保育内容は子どもの日々の充実に最も力を入れて取り組んでおり、私たち職員は子どもの「観察」(子どもの興味・関心への理解と発見)と子どもの成長につながる環境整備を大切にしております。
園の概要
法人名 | 社会福祉法人前田福祉会 |
施設名 | 柿の実保育園 |
施設類型 | 認可保育所(認可年月日:1977年創設時) |
住所 | 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-11-17 |
TEL | 098-878-2171 |
理事長 | 石川 君子 |
園長 | 石川 慧 |
職種 | 園長、副園長、主任保育士、副主任保育士、保育士、子育て支援員、保育補助員 管理栄養士、看護師、調理員、事務職員、用務員、小児科医(嘱託)、歯科医(嘱託) |
園児定員 | 90名 (入園対象年齢:0~6歳) |
開所時間 | 平日 7:00~19:00(内 18:00~19:00は延長保育) 土曜 7:00~18:00(土曜日は延長保育無し) ※日曜祝祭日は原則休園 |